心配していたフィリピンが持ち直し、口座全体ではわずかに黒字になりました。
新型コロナワクチンの接種が進み、感染が収束すれば株価も自然に上昇すると期待していますが、残念ながら東アジアの新興国のワクチン接種率は世界平均を下回っており、ベトナムに至ってはわずか3.9%とあまり接種が進んでいないのが心配です。
2021年9月12日現在の運用状況、口座残高は以下の通りです。
※スマホ画面横向き推奨
直近の取引履歴 | ||||||
ファンド名 | 分類 | 売買 | 口数 | 約定単価 | 受渡金額 | 課税区分 |
iTrustインド株式 |
累投型 |
買 | 681 | 14691 | 1000 | 非課税(NISA) |
ベトナム成長株インカムファンド | 累投型 | 買 | 655 | 15269 | 1000 | 非課税(NISA) |
NNインドネシア株式ファンド | 累投型 | 買 | 802 | 12482 | 1000 | 非課税(NISA) |
イーストスプリング・フィリピン株式オープン | 累投型 | 買 | 1223 | 8177 | 1000 | 非課税(NISA) |
ダイワ・ブラジル株式ファンド | 累投型 | 買 | 2036 | 4912 | 1000 | 非課税(NISA) |
ベトナム成長株インカムファンド | 累投型 | 再投資 | 9 | 15734 | 0 | 非課税(NISA) |
ファンド別の運用状況 | |||||||
ファンド名 | 分類 | 基準価額 | 口数 | 個別元本 | 買付単価 | 評価損益 | 評価額 |
iTrustインド株式 | 累投型 | 14565 | 2156 | 13924 | 13924 | 138 | 3140 |
ベトナム成長株インカムファンド | 累投型 | 15342 | 1934 | 15574 | 15574 | -45 | 2967 |
NNインドネシア株式ファンド | 累投型 | 12378 | 2466 | 12178 | 12178 | 49 | 3052 |
イーストスプリング・フィリピン株式オープン | 累投型 | 8229 | 3659 | 8199 | 8199 | 11 | 3011 |
ダイワ・ブラジル株式ファンド | 累投型 | 5061 | 5670 | 5291 | 5292 | -131 | 2870 |
口座残高 | |||
買付金額合計 | 評価額合計 | 評価損益合計 | 評価損益率(%) |
15017 | 15040 | 23 | 0.2 |